施設概要 客室案内 料理案内 お客様の声 施設案内 アクセス


周辺案内
奥出雲散策MAP
…施設 …名水 ※それぞれ番号クリックで詳細がご覧いただけます。


奥出雲の名水のご紹介

【a】福寿水


この近くの山『鯛の巣山』周辺では、清らかな水が地下に染み渡り、古来より大きい川が無く地下水を堤に貯め 『天堤』としても人々の喉を潤し動植物を育んできました。
平成13年には、真砂岩の割れ目より大変清らかな水が湧き出し、飲料水として最適であるということで、水飲み場を作ったところ、休日には行列が出来るほど人気スポットになっています。

【b】延命水


島根県名水100選に選ばれる名水。 その昔古狸が好んで飲んだ事から、長寿の水と言われるようになりました。 週末になると、県内外から水を汲みに人が訪れます。


【1】酒蔵奥出雲交流館(奥出雲酒造株式会社)


作り酒屋が道の駅
緑豊かな山々湧き出る澄み切った伏流水と昼夜の寒暖の差により旨みをたっぷり蓄えた「仁多米」から誕生した奥出雲の銘酒を皆様に。平成22酒造年度全国新酒鑑表会で全国875ヵ所の蔵元の内、見事「金賞」を受賞。また、奥出雲の特産品や県内の名産品も数多く販売いたしてます。
営業時間 8:00〜19:00(年中無休) TEL:0854-57-0888


【2】湯野神社


亀嵩温泉の医薬の守護神として創建。近辺の川辺に湧き出る鉱泉は、切り傷・神経痛等に良く効く薬湯として古来より利用されていました。
天正8年(1580年)、この地を治める木曽義仲の孫三沢六三郎為仲を初代とし、14代三沢少輔為虎に至るまで三沢氏の守護神でした。境内の「大欅」は樹齢約400年以上といわれており町の重要文化財に指定されています。また、以前玉峰山からは、水晶・めのうが産出されており玉上神(たまのえかみ)が湯野神社境内に祭られ、山から産出する水晶を工作して玉を作った玉作氏(出雲の忌部氏)の祈願社と言われています。
住所:島根県仁多郡奥出雲町亀嵩1284

【3】「砂の器」記念碑


松本清張作の不朽の名作「砂の器」の舞台となった亀嵩。この地で映画のロケが行われたことに因んで、湯野神社前に記念碑が建てられました。


【4】鬼の舌震い


斐伊川の支流・大馬木の中流部に約2キロに渡って広がる渓谷。
「出雲國風土記」によると、わにざめがこの地に鎮座するタマヒメノミコトという美しい姫を慕って、日本海から斐伊川を上がって来ました。姫は嫌がり、大岩で川をせき止めて拒んだので、わにざめは姫を慕うだけでした。この「わにの慕ふ」が転じて「鬼の舌震い」という名前がついたと伝えられています。
切り立った絶壁や、侵食された巨岩が壮大な景観を作り出し、国の名勝・天然記念物に指定されています。

【5】絲原記念館(いとはらきねんかん)


居住は江戸時代後期に建築されました。延べ床面積1,627u(約493坪)で、松江藩主本陣としても利用された「客殿棟」と、大きな客間を持つ「母屋棟」などがあります。
明治の著名な南画家「田能村直入」、近代日本を代表する歌人「与謝野鉄幹・晶子」夫妻、昭和初期の貴族政治家で元首相の「近衛文麿」など多くの墨客が訪れ、その印象を作品に残しています。また、純愛小説「絶唱」の映画(昭和33年)、テレビ(昭和40年)のロケ地ともなっています。
記念館の奥には、奥出雲の山野草、茶花、樹木など約300種が植栽されている林間散策路「洗心の路」もあります。


【6】多根自然博物館


世界最大級のアンモナイトや恐竜の化石等宇宙の進化と生命の歴史をテ−マにした博物館。
平成23年4月29日にリニューアルオープンしました。

【7】舞茸奥出雲


出雲の特産品「舞茸」・「エリンギ」・「しいたけ」を直売しています。 また、島根の名水100選にも選ばれ昔から長寿の水としても知られる「延命水」も汲む事ができます。
住所:島根県仁多郡奥出雲町八川899-1

【8】
オロチループ橋 鉄の彫刻美術館


奥出雲のドライブスポットには欠かせない奥出雲町坂根〜三井野原区間(6km、標高差167m)を2重ループ方式の道路で、同じ道路では日本一の大きさです。
頂上付近のレストラン「MIKUNI」でお食事もお楽しみいただけます。 さらには、鉄彫刻家「下田治」氏の鉄で作られた作品も多数展示されています。(入館無料)


【9】可部屋集成館


江藩の鉄師頭取要職だった、屋号「可部屋」と称する桜井家の古文書や工芸品を展示。付設の出雲流庭園は不昧命名で見ごたえがあります。

【10】一風庵


奥出雲産のそばを石臼で挽き、十割そば粉を生粉打ちした香り高いそばが味わえます。国道314号沿いの黄色の建物が目印です。
TEL:0854-52-9870 営業時間11時〜16時 木曜休み

【11】松葉屋


県内外で噂の「生どら」。ふんわり柔らかく焼き上げた生地に、生クリームと自家製つぶ餡を混ぜた特製小倉クリームをサンドした逸品です。
TEL:0854-52-2131 営業時間9時〜18時30分 水曜・不定休


【12】奥出雲たたらと刀剣館


たたらの歴史やしくみ、伝統的な鍛冶の技術などを紹介しています。月に2回、地元刀匠による日本刀作刀の実演も行われています。
住所:島根県仁多郡奥出雲町大字横田1380−1

【13】亀嵩駅


小説「砂の器」の舞台となったJR木次線の駅舎。駅舎内にあるそば屋「扇屋」の名物そばが有名で、店内には有名人の色紙が並んでいます。
住所:島根県仁多郡奥出雲町郡332−4

【14】みなり遊園地


80mのローラーコースターや芝生広場、さまざまな遊具もあり、小さなお子さまも楽しめるファミリー向きの遊園地です。
住所:島根県仁多郡奥出雲町三成


【15】川西そば道場


地元産そばを水車挽きした風味のよいそば粉を使った、そば打ち体験ができます。
毎月第2・4日曜(7・8月は休業)、3人前2300円〜(要予約)
住所:島根県仁多郡奥出雲町下横田952-4川西交流会館
TEL:0854-52-0302(小池)

【16】舌震亭


名勝「鬼の舌震」の入り口にある、お休み処です。手摘みした山菜がたっぷりのった名物「舌震そば」を食べて、ほっと一息しませんか。
住所:島根県仁多郡奥出雲町三成三成本町260
TEL:0854-54-1076 営業時間10時〜17時 不定休

【17】稲田神社


スサノオノミコトの妻イナタヒメ(クシイナタヒメ)が祀られる神社で、奥出雲の神話パワースポットの見所としては欠かせない場所です。また、今年8月には、社務所内に奥出雲産そば粉を使用した『姫のそばゆかり庵』のオープン!!
イナタヒメの石像を眺め、落ち着いた雰囲気の中でごゆっくりと 主祭神 稲田姫命 御本殿(大社造)
住所:島根県仁多郡奥出雲町稲原2128番地1




亀嵩温泉 玉峰山荘
住所:〒699-1701 島根県仁多郡奥出雲町亀嵩3609-1
TEL:0854-57-0800 FAX:0854-57-0825
■チェックイン 16:00〜(最終19:00) ■チェックアウト 10:00 ■駐車場 無料(135台)

中国山地の山間、奥出雲の豊ーかな自然に抱かれた玉峰山荘。「出雲風土記」にも玉作の神が宿る山とした記された、玉峰山の山懐から湧くやわらかな湯。そして、地元の厳選された食材に旬を感じるまごころ込めた料理で、心あたたまるおもてなしをさせていただきます。 また、美容や健康増進にも効果が期待できるサンドバス(砂風呂)をご用意しております。
奥出雲の自然のおりなす景色に身を任せ、日頃の喧騒を忘れてゆっくりとお過ごしくださいませ。
Copyright © tamaminesansou. All rights reserved.